
民俗学は無限大!第11章 「1130kmの道のりを歩く四国お遍路」
ふと思い立ち、四国お遍路へ まずは一週間! 筆者には、老後の楽しみとしてとっているものがある。 ・大型バイクの免許取得 ...
ふと思い立ち、四国お遍路へ まずは一週間! 筆者には、老後の楽しみとしてとっているものがある。 ・大型バイクの免許取得 ...
夏の日、川辺で涼んでいた河童 みなさんは河童を見たことがあるだろうか? 筆者は、ある。7、8歳の頃だったと思う。学校の帰...
一子相伝で守り継ぐ小鹿田焼 唐突だが、「自然のままに生きていきたい」と、強く思う今日この頃である。ここでいう「自然」はか...
未知なる茶懐石を楽しむべく 民俗学は無限大、今回のテーマは「茶懐石」である。 その土地に息づく文化や風習にまつわる民俗学...
全国サウナーの聖地、ココにあり 今回のテーマも蒸し湯文化、サウナである。またかよ、と読み飛ばさないでいただきたい。 同じ...